英単語の覚え方 (高校受験、大学受験、TOEIC)

多くの人が英単語を覚えるのに苦戦します。覚えてもすぐ忘れるのでイライラしている人も多いかと思います。

私が一番効率よく覚えることができた方法を書きます。

◇1分程度で読める英文(100語くらい)の中で知らない単語が5個程度含まれている英文を繰り返し読む。

ポイント

・覚えようとしない(←重要)、同じところでつまっても気にせず繰り返し読む。

・1回で覚えようしない、2回目は翌日、3回目は3~4日後、4回目は3~4日後くらいの感覚で読み返しをすれば定着する。(2回目以降は思いだすのが目的であり2~3回読み返すだけで十分、もし覚えていなくても4回目くらいで覚えるだろうくらいの感覚で大丈夫です。)

 覚えるためには一度寝かせることが必要です、翌日には8割は忘れていて当然です、しかし1度見たことあるものは読み返すと思い出す、このプロセスが重要です。

・覚えきれない単語は無視して次の英文に進む、(別の英文で出てきたときに自然と覚えます。)

・知らない単語が多すぎる英文を選ぶと逆に効率が悪い。

おすすめ使用教材:速読英単語 (増進会出版社

 

◇効率の悪い勉強方法

・単語カードや単語リストで繰り返し読む、書く、聞く

 ⇒一見覚えたい単語のみをみて覚えるのが効率的と思いますが、これは定着率が低い(忘れやすい)ので非常に効率が悪くなります、文章の中で出てきた単語の方が圧倒的に定着率が良くなります。

・1例文の中から単語を覚える

 ⇒単語カードや単語リストよりもおすすめの勉強法に近くなりますが、1例文よりもある程度まとまった文章の方が定着率が良くなります。

脈略のない例文からよりもまとまった文章(100~300語程度)でストーリーの中から覚えるのが良いと思います。

以上です。